本日は修理のお話です...
右の写真はお預かりした某有名ブランドC社のリング...
お客様が石をぶつけてしまい残念な事にアメジストのエッジ(ガードル)が欠けてしまいました...
そこで、当店に持ち込まれ修理のご相談を頂きました。まず少し大きめの石を探してから同じ研磨にリカット致します
この場合四角い石が理想ですが中々そうもいかず一番多いオーバルからリカットする事もしばしば...
今回は半貴石のアメジストでしたのでラッキーでしたがトルマリンやエメラルド等の高価な石ですと金額的にも大変なことも有ります...
この石はバフトップと呼ばれ表面はレンズ状につるりとしていて石の裏側には細かいカットが入っている比較的新しく開発された研磨です。
ブランドさんの場合こうした修理は一旦ヨーロッパに送るので半年~1年位時間が掛かり修理代も高額になってしまいますが
当店では極力費用は抑えて良心的な価格でお直しが可能です...
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|