日中は職人の工房や石屋さん研磨屋さん等を30度以上の暑い中あちらこちらと巡りへとへとになりますが夜は友人たちと冷たいビールとこんな珍しい物を食べたりします。
さて、ブラジルと言えばシュラスコやフェジョアーダ何かが有名ですが、じつはこの料理が本当にブラジルらしい料理なのかも知れません...
ムケッカはブラジル風 ブイヤベース
このお店 MEAIPEは この料理の専門店でサンパウロ市内に4店舗ほどあります。
今回もサンパウロ在住小島夫妻にお付き合い頂きました。
小島夫妻に因れば他の支店も全て食べたそうですが、こちらのPC da arvore 店が一番美味しいとの事です。
しかし、何度食べても確かにここの料理は美味しい!!
通常のムケッカはヤシの油やココナッツミルクを沢山入れる為かなりヘビーなお味になるんですがこちらのお店はヤシ油やココナッツミルクは入れないタイプで非常にあっさりしています。
このスタイルをエスピリットサント州(リオのお隣の少し北)のカピシャバと呼んでいます。日本人に非常に馴染み易いお味です。
これをご飯に掛けて食べるのです。
付け合わせはピロンと呼ばれるキャッサバの粉を海産物のスープで溶いたものです。これが又美味しいのです。
ブラジルを訪れる予定のある方には是非お勧めしたいお店です!!
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|