当店ではジュエリーリフォームのご相談を数多くお受けしております。
一言にジュエリーリフォームと申しましてもお客様のご要望は十人十色....フルオーダー、セミオーダー、修理に近いリフォーム....
お一人お一人しっかりカウンセリングして一番ご希望に合ったジュエリーリフォームをお勧めしています。
本日のお客様は今から30年程昔にお求めになり最近では全く使わなくなったリングを数点をお持ち込みになりました。
まず4本の指輪はデザインが比較的新しい物なのでサイズ直しと新品仕上げをお勧めしました。
しかし、この指輪はデザイン的に非常にサイズ直しの難しいリングでしたが当店の職人は通常断られるような難しいサイズ直しでも熟練の技で丁寧に仕上げる事が可能です。
そして、問題のブルーサファイアとリンデンスタールビー(スタールビーの合成石で30年程昔流行りました...)こちらの2点に関してはかなりオールドファッッションなのでリフォームをお勧めしました。
お客様はリフォームはしたいけれどリンデンスターだしあまり予算はないのでなるべくリーズナブルに...と言うご希望でしたので今回は高級なフルオーダーでは無くリングの腕のみを切断してチェーンを通すバチカン部分とサファイアを囲む枠部分のみを製作しました。
幸いリンデンスターはプラチナ仕上げでメレダイヤも使われていましたのでそのまま使う事が出来ました。
この場合、加工代から切断した腕の部分やサファイヤの枠も下取りが出来ますので更にお安く仕上げる事が可能なのです....
フェイスブックも御覧ください!
http://brandjewelryweb.com/
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|

完成したリンデンスタールビー+サファイアペンダント...

リンデンスタールビーのセンターを切り取った残りの腕部分と石を外したサファイアリング...枠は下取りと致しました..

チェーンを通すバチカン部分とサファイヤ枠部分のみを今回は製作最後に切り取ったリンデンスタールビーのセンター部分を接続させました。

お客さまとは何パターンものラフデザインを描きながらデザインを絞り込んで行きます....

職人にはこの様な設計図となる製図を描いて作業に取り掛かります....粗 実物大なので完成のイメージも掴みやすいです
|