2017年 新年明けましておめでとうございます。
今年、最初のブログとなりました。今年のお正月は珍しく何処にも出掛けずのんびりとしたお正月を過ごすことが出来ました。
正月休みも何処か旅行に出掛けると不思議と休みが短い気がするのですが、かえって何処にも出掛けないと長く感じるもので休み中は暮れの大掃除、健康法の競歩程度で暴飲暴食もやや控えて(笑)体調も整えられて意外と良かったのかも知れません...
そして、近所の氏神様に初詣に行きおみくじは末吉でした!
私の場合、おみくじが吉や小吉,末吉の年の方が良いことが多い様な気がしますが??
さて、今年はどんな年になるのでしょうか???
それでは、今日は昨年暮れにご来店されたお客様のアメジストペンダントのリフォームです。
海外で20年以上前ご主人様がお土産として購入されたペンダント(デザイン画参照)とリングでしたがリングの中石が外れてしまい残った枠を修理するなら「一層の事ペンダントをリングにリフォームしたほうが使うかも??≫との事でした....
しかし、カジュアルなイメージでもあるアメジストなのでご予算はそれほど掛けずに...との事でしたので、拝見するとデザイン的に中々モダンですしペンダントを生かして腕部分のみこちらで製作して石が落ちないように更に4本の爪を増やし全部で6本の爪にしては如何でしょうか???とご提案しました。
何故なら石が落ちてしまった原因は角の尖った今回の様なカットの石にはホールド感が無く通常の爪では非常に落ちやすい為、通常はオガミ爪や鍵爪と呼ばれるL字型の爪にするからなのです....
さて、こうして加工されたリングですが御覧の様に十分立派なモダンなリングとなりました。
ペンダントは海外でお求めとの事で地金はK14でしたがK18との組み合わせでも全く問題ありませんでした。
リフォームと言いましても方法は様々でコストの掛かり方も様々です。
今回のケースはご予算の少なめのジュエリーリフォームをお考えのお客様には特にお勧めです!!
フェイスブックも御覧ください!
http://brandjewelryweb.com/
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|