 |
|
|
|
|
2015.10.31 バロックパールのコンテンポラリーリング....
|
南洋真珠の中でも形の歪なバロックパールは昔からヨーロッパではお洒落な女性から人気でした。
ところが、近年は養殖技術の進歩で丸いパールの出来る割合が高まり、バロックの様な歪なパールが出来なくなり希少性が高まりだしたのです。
しかも、ヨーロッパからの需要は高まる一方で非常に手に入り辛くなりつつあるバロックパール....
当店では以前から良いバロックが見つかる度に在庫しているので今回の様なユニークなリングも作る事も出来るのです。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

バロックの歪な形に対してスクエアの幾何学的な加工は対照的でユニーク...
|
|
|
|
2015.10.29 貴重なブラジル産パライバを使ったリングのオーダーメイド...
|
パライバフェア中に調度ブラジルで初期に発見されたバターリャ鉱山産の眩いばかりの
パライバトルマリンリングが完成しました。
これだけ色の濃い石は残念ながら現在ではほとんど市場からは無くなって来ています...
今回はお客様のご希望でアシンメトレータイプのデザインがご希望でしたのでこの様なユニークなデザインにまとまりました....シンメトレーに対してのアシンメトレーデザインですが右左のデザインを変えてデザインをまとめるのは特に今回の石のカットは悩みました....。
それにしても、本当に美しい南太平洋の海の色そのもののリングですね!!
パライバフェアは今週土曜日までです!是非ご来店ください!!

サイドは格子状に...

ワンポイントでプリンセスダイヤも入ります...
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

トリリアントと呼ばれるカットを独特な幾何学的なデザインでリングに加工...

逆さまにしても様になります...
|
|
|
|
2015.10.24 秋の新作 タンザナイトのペンダントヘッド....
|
タンザナイトはティファニーが1960年代にゾイサイトと言う名前の宝石を改に命名してから爆発的に有名になった宝石です。
この宝石の産地であるタンザニアの夕焼けの空の色の様だからです...私の良く行くブラジルでも特に田舎では地平線に見える美しい夕焼けは正にこのタンザナイトの色そのもの!!紫とピンクの混ざり合った何とも言えない美しさなのです。
東京に住んでいると残念ながらこの感覚は理解することは少し難しいかもしれません..それは、紫外線の関係が有るからなのです..
確か何時かサイパンに行った際も現地の夕焼けが抜群に綺麗でした。これも、紫外線と気温の関係でしょう!
さて、このペンダント実はペアの石だったんですが、今回はリング&ペンダントに加工しました。
比較的小ぶりの石ですが御覧の通り非常に色の濃くて綺麗な石です。これと、御揃いでリングもございます。

こちらがお揃いのリングです....

使いやすいデザインで大変評判もいいです!!
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

石の周りのみがゴールドになったペンダント..
ほんのワンポイントですが石の色も綺麗に見えます...
|
|
|
|
2015.10.23 秋の新作 ルーベライトのバフトップカットリング.....
|
昨日に続き本日もルーベライトのご紹介です。
今日の石は大きめで 9ct up の大振りな石です。石はバフトップと言うカボションとカットの入った新しいタイプのカットです。
石の中には気泡等の内包物が見られますが、こうした、カボション系の石の場合、このインクルージョンが光に反射して綺麗に光ります。
ブラジルやイタリア等では近年こうした、あえてインクルージョンの入る石を大胆にファッションに取り入れる傾向があります。
つい最近、当店でもこうした傾向のインペリアルトパーズのカボションでペンダントを製作販売していますが、中のインクルージョンがまるで、ルチルの様にキラキラと光り個性的でお客様にも評判でした。
インクルージョンは人の指紋と同じ宝石の個性でもあり天然の証でもあるのです....
近年オパール以外の10月の誕生石としても人気です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

腕部分は2重構造に成っていて側面から見ると個性的です....
|
|
|
|
2015.10.22 秋の新作 ルーベライトのペンダントヘッド
|
近年人気の高まるトルマリンの中でも赤の綺麗な宝石がルーベライト!
トルマリンは世界的に人気が高まり特に中国の富裕層にも幸運をもたらす宝石としても人気の宝石です。
今回は通常にカットされたペアシェイプを表面をレンズ状に磨き光り方が広がるバフトップカットにしています。
シンプルなデザインですが通常は尖った方を上に持ってくるデザインにするところを逆さまにデザインしています。
こうする事によりモダンな雰囲気を醸し出しているのです....
赤系の石は特に秋冬に大活躍する宝石です。
近年オパール以外の10月の誕生石としても人気です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

|
|
|
|
2015.10.20 カイトカットのモダンダイヤリング オーダーリング....
|
|
四月に開催されたダイヤモンドフェア中にお求め頂いた 珍しい変形カットのダイヤ裸石
六角形のダイヤです。
六角形なのでヘキサゴンカットですが、洋凧の形にも似てるのでカイトカットとも呼びます。
又、ライトイエローのカラーダイヤは御覧の通りマット仕立てのゴールドとも相性がバッチリです。
こんなリングをさりげなく付けこなせる女性はお洒落な都会派です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。

|
|

ゴールドのマット仕上げはファインが多いので良く製作します...

サイドにはワンポイントでメレダイヤが1ピ−ス入ります...
|
|
|
|
2015.10.14 10.21(水)〜31(土) まで パライバトルマリンフェア開催いたします!!
|
この度、初めてパライバフェアを開催いたします。
ブラジルより買い付けされたばかりのパライバ裸石 と 出来たばかりのオリジナルジュエリー
更にボリュームや照りの抜群なアフリカ モザンビーク産も交えて見応えの有るフェアーを企画しました。
これだけ、沢山のパライバを見れる機会は非常に少ないので是非皆様足をお運び下さい...
リオルーア 後藤 司右一
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|


|
|
|
|
2015.10.16 ブラジルから秋の新作・・・・幾何学的なレッドルチルのペンダント.....
|
|
ルチルの中でも鉄鉱石の成分でルチルの針が赤く酸化した珍しいタイプのレッドルチル
カットも幾何学的で非常にユニークなペンダントです。
特にカットの入らないミラーカットと呼ばれるカットですが、レッドルチルの美しさが際立ちます!!
こういったタイプの石は日本人は元より、ドイツなどでも人気の石です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

|
|
|
|
2015.10.14 ブラジルから秋の新作・・・・撮影の終わったばかりのタンザナイト&ロードナイトリング...
|
先週の土曜日に無事撮影の終わったばかりのタンザナイト&ロードナイトのリングです。ロードナイトは先日ブログでも発表したばかりですが、特にタンザナイトの複雑な神秘的な雰囲気が良く撮れています。
流石プロの技ですね。
私自身でもブログ用の撮影はしていますが、ジュエリーの撮影は本当に如何に上手に間接照明を取り入れるかで決まってしまいます。
自分でも撮るので如何に難しいかが良く分かります。
嘗て修業したサンパウロの宝飾会社である日、専務から宝石店の在庫の豪華なエメラルドのネックレスセットの撮影を世界的有名ファッション誌V社の専属カメラマンのスタジオに持ち込んで雑誌用の撮影をして貰って来て下さい!とのミッションでスタジオまで行った物でしたが、出来た写真が残念ながら真っ黒なエメラルドで本当に有名なカメラマン??とガッカリした物でした.....幾ら人物や物の撮影に慣れたプロと言ってもジュエリーの撮影はそれほど宝石の撮影に熟練した者でないと綺麗には中々撮れないものなのです...
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

|
|
|
|
2015.10.13 ブラジルから秋の新作・・・・ モスコバイトのシルバーペンダント...
|
|
モスコバイトは鉱石にですが、緑色の雲母状の結晶がキラキラスパンコールのように美しい石です。
今回はシルバーでペンダントに加工しました。
この様なタイプの石はダイヤの様な装飾品が付かなくても素材そのものが良く光るのでシンプルに加工しても大変美しいのです。
バチカン部分は多連のリング状にしてありシンプルな中にもデザイン性を持たせて有ります。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

ブラジル産モスコバイト 光が当たると表面がキラキラと良く光ります...

枠の側面もシンプルな中に細工が施されています。
|
|
|
|
2015.10.9 ブラジルから秋の新作・・・・ トリリアントカットのパライバリング 0.91ct
|
|
本日も昨日に続きパライバリングのご紹介です!
本日もブラジル産パライバを使用したもので、特徴はトリリアントと呼ばれる三角のカットです。
爪部分のみをゴールドで仕上げて有りますが、その他の部分はホワイトゴールドです。
平面部分にはメレダイヤをビッシリと使用しています。
昨日も書きましたが色の綺麗なパライバは年々品薄になり逆に世界的に人気は高まる一方ですのでこうした綺麗なパライバが見れるのも今のうちかもしれません....
特にこのリングは石の色、大きさ、加工と申し分ないと思います。
未だ、パライバお持ちでない?お持ちの方にも ジュエリーフリークの皆さんには是非お勧めしたい逸品です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

ブラジル産パライバ 0.91ctはかなり大振りに見えます!ステッチには細かなミル打ちも施されています...

サイコロ状の立体的なデザイン!!3本の腕は安定感抜群です。
|
|
|
|
2015.10.8 ブラジルから秋の新作・・・・ パライバ パウ”ェリング
|
近年、益々人気の高まる宝石 パライバトルマリン
色々なタイプの石がありますが、この小粒のメレー系のパライバも人気です。
最近では色の綺麗なパライバは減る一方ですが、今回製作したのは小粒のパライバでも色のしっかりしたメレーです。
アフリカ モザンビーク産がこの所主流になりましたが、最近では色の相当薄いアクアマリンと差ほど違いがない様なパライバ等も巷では見受けられる中、やはり、本家本元のブラジル パライバ州バターリャ鉱山から採掘される石が綺麗で最もブランド力も有ります。
今回はそんなブラジル産のパライバを贅沢に使用したリングです。
又、メレーダイヤもふんだんに使用していてリングの雰囲気を盛り上げています。
メレー系のリングはファッション的にも使いやすいとお客様にも評判です。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

ブラジル産パライバを贅沢に使用しています。

細かなパライバを一つ一つ石留めする作業は実はダイヤメレーを留めるよりも難しいのです。それは、硬度の違いが有るからです...

安定感の有る割り腕はリングがクルクル回ることも防ぎます..
|
|
|
|
|
2015.10.7 ブラジルより秋の新作・・・・ ムーンストンキャッツアイリング
|
|
今日は当店でも人気の高いムーンストンのご紹介です。
今回は只のムーンストンではなく何とキャッツアイも出るレアな石です。
ムーンストンは6月の誕生石でも有り、色が無く大変使いやすい石の為に当店でも以前から人気の高い石です。
ムーンストンは長石グループに属していて他の仲間にはフエルスパーアンデシンやラブラドライト、サンストーン、アマゾナイトなどが含まれます。
不思議と表面をツルリと磨いたカボションカットの石は年齢に関係なく皆さん好まれる傾向が有ります。
おそらく、存在感の強い大振りの色石でもカボションカットは何処と無く控えめな雰囲気が有るからなんでしょうか??
実はこのカボションカットは宝石の研磨の中でも最も古い歴史があります。
今でこそダイヤに代表される緻密な58面体や最近では148面体等の多面カットも登場しているジュエリー業界ですが、ギラギラピカピカの最新鋭のハイテクカットに対してどこか、プリミティブなカボションは癒しのカットでも有る様です....
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

中央にハッキリとキャッツアイ効果(シャトヤンシー)の出るムーンストン

シンプルで使いやすいデザインです...
|
|
|
|
2015.10.5 ブラジル産パライバ原石ペンダント&ルーベライトペンダント....
|
|
本日は先月のブラジル滞在中のフェイスブック内でもご紹介しましたパライバ原石を使用したユニークなペンダントです。
スライス状に加工された最近では殆ど見られなくなったパライバの原石です。
石の周囲には職人の丁寧な刻み模様が入ります。
更に鎖を通すバチカン部分近辺にはエメラルド、ピンクトルマリン、グリントルマリン、そしてダイヤも入ります。実はここに入る色石と中心のパライバ原石は色がお互いに響きあう様に配置されています。
また、ボトムラインには沢山のパライバメレーがビッシリ!!ダイヤメレーが入るよりも迫力があります。
次にご紹介するのは、トルマリンルーベライトペンダントです。
ルーベライトもガーネットの様に真っ赤なタイプと今回のようにピンク掛かったタイプとあります。
ルーベライトは最近では中国の人気が非常に高まり希少性の増して来た石の一つです。
今回は石の表面をバフトップと言うレンズ状に磨いてボトムのカットが表面に浮き出るカットです。ダイヤメレーは細かな上品な物をグラジュエーションに取り巻きました。
シンプルにスッキリと見える上品なペンダントです。
最近ではオパールと並ぶ10月の新しい誕生石としても人気が出てきました。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

珍しいパライバ原石のスライスカット...
もう2度と手に入らない貴重な素材です。

ダイヤメレーは殆ど使わない所も特徴です..

目の覚めるような美しいルーベライト

シンプルで普段のお洒落にも活躍しそうです。
|
|
|
|
2015.10.3 ブラジルより素敵な秋の新作が到着しました.....(ロードナイト&パライバトルマリン)
|
|
9月のブラジル長期出張より帰国しました!!
サンパウロでは丁度季節は冬から春に日本では丁度夏から秋に...本当に北半球と南半球の季節は逆なんですね??
出発前は残暑の日本でしたが1ヶ月近く日本を留守にしていたらあっという間に秋...??
特に今年は季節の進み具合が少々早い気がします...
今回は今月下旬にパライバフェアを企画中でして、パライバを中心とした新作ジュエリー&裸石を皆様にご披露できる予定です。
どうぞお楽しみに!!
さて、本日よりブログ内でも少しずつ新作をご紹介致します。
本日、ご紹介するのはロードナイトのリングです。
ロードナイトはラテン語でバラを意味する宝石3大ピンクストーンの一つ
他にはロードライトガーネットそしてアルゼンチンが有名なロードクロサイトです。
元々翡翠系の様な不透明なタイプの石で中に黒い内包物が入りますが、オーストラリアとブラジル産のみ今回ご紹介する透明度の高いクオリィテ−の石が産出します。
ロードクロサイトに似ている為,硬度は軟らかめ??と思われますが案外、硬度6と比較的硬くリングなどにも十分加工できる石です。
特徴は何と言ってもこの朱色とも言える美しい赤です。
そして、もう一点本日ご紹介するのはブラジル産のパライバトルマリンを贅沢に使用したペンダントヘッドです。
今回は、地金はあえてゴールドで作ることによりパライバ独特の色が更に強調されて見えます。
通常はメレーダイヤを使う所もメレーパライバを使用してその色の濃淡を楽しむことが出来ます。
正にパライバで出来た絵画を楽しむようなペンダントです。
フェイスブックも御覧ください!
お問い合わせは...
info@riolua.com 03-3546-7100
オーダーメイド&リフォームの詳細は
こちらをご覧ください。
|
|

オーバルの石ですが周りの作りはシープでスッキリとしています...

このハッとする様な赤を業界ではインペリアルレッドと呼んでいます!!

通常はメレーダイヤが入る取り巻き部分もメレーパライバで作られています...

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|