最近、金、プラチナ等の地金価格高騰で街には買い取り業者さんを良く見かけるようになりました。店舗型のお店に皆さんが直接行かれるのは良いとしても、最近は訪問タイプで突然ピンポン!と訪問して不要な貴金属をその場で査定して現金を置いて買い取る業者が多いと聞きます。問題はこの訪問型の買取業者の事です。
先日、知り合いからご相談を受けました。それは、ある日、突然買取業者がやってきてどんな物でも構わないから不要な貴金属があればその場で現金で買い取ります。との事でした。
丁度、お祖母さんのお使いだったダイヤリングやオパール、ガーネット等3点ほど査定して貰い全部で10万程度で買い取ります!との事で品物を渡してしまいました。
ところが、その後突然現れた業者に本当にその大切なジュエリーを渡してしまっても良かったのか??と後悔・・・ふと友人から一度紹介されていた私の事思い出してくれたようです。
早速、相談の電話を受けて詳しくお話を聞きました。現物は見ていないにしても取り合えずクーリングオフ期間内だから直ぐに品物を返却して貰うことをご提案・・すると、業者は社に帰って改めて査定したらもう少しいい石だからあと10万お出ししますよ!!と食い下がられたそう・・しかし、ご本人も今回は返却して下さい!!と強く言うと更にもう10万出しますよ!!と言われたそうです・・・これには流石に不信感を抱いたらしく結果的には無事品物3点は返却されました。
その後、当店にこれらのジュエリーをお持込になり、ダイヤ立て爪1.4ctはご売却したいとのご希望・・当店は買い取り専門店ではございませんが、お客様からご相談があった際にはなるべくお手伝いはさせて貰っています。
と言うわけでこのリングから石を外してソーティング(業者間で使われている公式な簡易鑑定書)
を取りました。ダイヤのマーケットプライスはこのソーティングが非常に大切でこの紙一枚で価格が決定します。
鑑定結果は何と VVS1(通常では最高ランク) と大変綺麗な石で結局53万円ほどで買取が可能となったのです。
お客様にも本当に喜んで頂けて良かった!!と思えた瞬間でした。
この様に特にダイヤの売却にはソーティングを取ると言うことが重要です。間違っても訪問の買取業者に価値あるジュエリーをお渡しに成らない様に・・・・
|