サンパウロは様々な国々の人が暮らすコスモポリタン都市・・
ですから、食文化も様々です。
現地業者のお世話になっている友人夫妻とランチにアラブ料理を食べに行きました!
残念ながら写真は1枚きり!!それは、余りの美味しさにその後の食べ物の写真をすっかり撮り忘れたからでした・・アラブ料理はさっぱりしていて暑いブラジルのような国にはピッタリの食べ物だと思います。写真はパセリのサラダ タブーレ トマトにクスクスも混じってレモンの酸味が利いていてとても美味しいです!お隣の三角のパンはエスフィーファ!中にひき肉が入っていてパンも蒸かしてあり少し肉まんに近いかも??
これ以外に ブドウの葉でご飯とひき肉を包み蒸かした物やカフタと呼ばれるハンバーグのような物を串で焼いた物、ひよこ豆とひき肉、パセリのミンチを揚げたキビというものなど日本人の口にも良く合う食べ物です!!
またまた、食べ物の話題ですが帰国の日、嘗て修行したサンパウロの宝飾会社の先輩のお宅に呼んで頂き素敵なお庭でシュラスコをして貰いました!!
サンパウロ市内では最近、すっかりアパートが増えこの様な一軒家は中々住めないのが現状・・
バナナやレモンの木が生い茂る素敵なお庭は本当に羨ましいです!!
今回は日本でもだいぶ有名になった食べ放題のシュラスコにも行きたかったんですが・・・なぜか現地の友人は皆さん渋い顔??それは確かに食べきれない量とこの所酷い値上がりで昔のようにシュラスコも気軽には食べれない価格に高騰していることが原因のようです・・
そんな中行って来たのがT-ボーンステーキの有名なスジーニョと言う有名店!!
アルゼンチンワインと頂く肉料理は最高でした!!
今回ワールドカップ後のサンパウロと言うことで驚いたのは サンパウロ グアルーリュス空港が本当に立派に成っていたことです!
今までの空港だと先進国と比べると消して自慢できる程の空港ではありませんでしたが新しい第3ターミナルは本当に広くて立派!!先進国並みで驚きました!!
昔は第一ターミナルのみだったのが現在は第五ターミナルまで完成したとの事・・近年のブラジルの躍進振りを感じました。
今回のブログには商品の話が少ないのですがブラジルからの新商品情報は10月のブログに満載しております。ご覧ください!!
|
![DSC_0096[1].JPG DSC_0096[1].JPG](DSC_0096[1].JPG)
こちらがアラブ料理・・・パセリのサラダにアラブ風肉まん??

バナナの木が素敵な広いお庭でバーベキュー!!(シュラスコ)です・・
ご主人は実はプロのバイオリンニスト!!でも、実はシュラスコの達人なんです!!・

街角に立派なイッペーの木がありました!夕方でチョット残念・・・

T-ボーンステーキが有名なお店 スジーニョ

ステーキには赤ワイン!!アルゼンチンのマルベック種は最高に美味しいですね!

店内はこんな雰囲気!カジュアルステーキ店と言う感じ!!昔はバールだったそうです・・・サンパウロの人気店

すっかり綺麗になったサンパウロの空港!!

|